栃木県こども政策課が企画する新しい取組(イベント)の説明を受けました。
各園にも直接通知されるとのことですが、県担当者から説明を受けた内容を添えてご案 内します。
なおイベントの広報チラシは完成がまだ先で、事例募集が先行するそうです。
1 フォーラムは令和8年1月25日(日)に宇都宮市のマロニエプラザで開催されます。
2 保育の資質向上を目的とし、現職の先生方の来場が期待されています。
3 フォーラムでは著名な汐見稔幸先生や近藤千園先生のお話が聞けます。
4 目的は、学生や求職者向けの就職案内ではなく、保育者が各施設で日常取り組んでいて
他の参考となる保育内容や研究成果を発表し、互いに高め合い、保育を目指す学生には
保育現場を認識してもらうイベントと理解しました。
5 よって参考となる各園の誇れる取組の応募が求められています。
6 まず応募内容の概略を応募フォームにより提出し、5園程度が選考されますと、
イベ ント開催者が園を訪れて動画を撮影し10分程度に編集して、その動画をイベントの中で
上映するのだそうです。 初めての取り組みで、戸惑うこともおありでしょうが、保育業界の
発展のためご協力を 頂けたらと存じます。
内容は以下の通りです。最下段の矢印をクリックすると、次頁へ進行します。
募集要項